本日の学校の授業にて、WordPressの使い方が一通り終了。
そして、 WordPressを使ったブログ「ゆブログ part2☆」を作成しました。
まだ、ほぼ何も書いてない状態、デザインのみ段階なんですけど。。。(たぶん、変更するでしょう。。)
WordPressっ まだ使いこなしてない というか、全く理解していないので、不安が沢山ですが。。。
今後は ゆブログ part2☆を よろしくお願いします(●^_^●)♪
ご当地キティの玉手箱☆。+゚は まだこのままでいくのか!?
変更したらまたこちらも更新しまっっす☆**
今日は突風と雷と雨が激しくぐちゃぐちゃな荒れ模様の天気です。
2010年12月28日火曜日
2010年12月27日月曜日
正月の三が日はJR九州の一日限定2,000円プランがお得!?
なにげなく博多駅をプラプラ散策していた時に、
「1月1.2.3日の3日間限定 初乗り!お年玉 乗り放題きっぷ」なるチラシを発見!
JR九州の普通列車(快速列車を含む)の自由席が1日乗り放題で、おとな2,000円・こども200円(だたし子供のみの乗車は不可)とのこと。
また、お年玉券なるものがついておるらしく、チラシの裏ページには最寄の神社仏閣の案内も併せて載ってます。
神社仏閣によっては先着α名に特典があるもよう。場合によってはおみくじをいただけたり、縁起物がもらえたりするみたい。。
天気が良くて暖かい日なら、普段はなかなか出来ない「電車の旅」もいいな♪
ついでに参加している無料携帯サイトゲームの「ケータイ国盗り合戦」で未統一の国を統一させたりイベント制覇したいな♪♪♪と妄想を抱く私がおりまする。。
ホントに天気的に 恵まれたらいいんですけどねっ(*゚ェ゚*)
>>JR九州 初乗り!お年玉乗り放題きっぷ サイトへ
「1月1.2.3日の3日間限定 初乗り!お年玉 乗り放題きっぷ」なるチラシを発見!
JR九州の普通列車(快速列車を含む)の自由席が1日乗り放題で、おとな2,000円・こども200円(だたし子供のみの乗車は不可)とのこと。
また、お年玉券なるものがついておるらしく、チラシの裏ページには最寄の神社仏閣の案内も併せて載ってます。
神社仏閣によっては先着α名に特典があるもよう。場合によってはおみくじをいただけたり、縁起物がもらえたりするみたい。。

ついでに参加している無料携帯サイトゲームの「ケータイ国盗り合戦」で未統一の国を統一させたりイベント制覇したいな♪♪♪と妄想を抱く私がおりまする。。
ホントに天気的に 恵まれたらいいんですけどねっ(*゚ェ゚*)
>>JR九州 初乗り!お年玉乗り放題きっぷ サイトへ
2010年12月26日日曜日
ペプシネックス500ml×ベアブリックのガンダムコラボを見つけた!

ベアブリックって確か、
オークションになったり、マニアがいらっしゃるくらいの結構人気あるやつじゃん~!
って思いながら見てみると、
ガンダムになってるぅ~~(^∀^)
今、中国でも話題のガンダムっ(オレンジのガンダム風のヤツねっ)
私的にはもしかしたらお世話になった世代なのかもしれないけど、男兄弟がいないので良く分からず・・
でも、「アムロ・レイ」とか「シャア・アズナブル」とか、、、なぜか人物は知ってます。。。
というわけで、今回はその2体購入です。
今回のペプシネックス×ベアブリック・ガンダムシリーズは全部で16種類なのだそう。
16本買うときは、送料無料のネット宅配が便利かも!?
★送料無料のペプシネックス500ml×ガンダムベアブリックを楽天市場で探す★
☆送料無料のペプシネックス500ml×ガンダムベアブリックをアマゾンで探す☆

集めてる人や集めようと思ってる人にはたまらないアイテムですね!
寝 クリスマス!?
「寝正月」は聞いたことあるけど、寝クリスマスは・・・
とはいえ、風邪を引いてしまい喘息まで出たせいで、23日からの2日半は完全に寝込んでました。
特に年末は風邪を引くものではないなぁ。。
24日のイブの日も家事放棄をしたため、旦那サマがディナーの惣菜をスーパーで買ってきてくれました。それも半額になった商品ばかりを・・
とあるスーパーにて、100円のイチゴロールケーキを買い物かごに入れた後、半額惣菜を選んだためか、後ろから中学生の女の子にジっとみられていたそう |-_-。)
きっと「かわいそうだなぁ、この人 クリスマスなのにぃ・・・」って思って見てたんだろうねぇ・・という雰囲気で見られた と旦那が言うので、かなり笑わせてもらいました。
ということもあったので、25日の夜は22日に買っておいた食材や家にあった食材で頑張って晩餐を作成してみました。
私の構想で、ブロッコリーはクリスマスツリーのようになる予定でしたが、ただの緑山になってしまいました( ゚∀゚;)
ので、スモークサーモンのなんちゃってバラで荒隠し(*^∀^人)おぉ!
あとは、骨付きのチキンはにんにく&昆布茶&しょうゆをすりこみ、他の野菜とオーブンで焼いただけ。
素材で勝負ですっ(*゚∀゚*)
というか、完全に手抜きです。。
素材万歳!!
おいしく頂きました♪
クリスマスプレゼント?には・・・
ご当地キティ撮影キットを頂きました。。あ、、別ブログに「ご当地キティの玉手箱☆。+゚」って作ってますのっ (人^─^)こちらもヨロシクです
今までは天気の良い日の少しの時間しか撮影ができてなかったし、写真も出来が良かったり悪かったりで安定してませんでしたが、これで天気に左右されず、ご当地キティを撮影できそうです♪
写真の出来の良し悪しは、最近ボヤいた事だったのに 思いもかけず 室内用のフォトスタジオセットを買っていただけましたヽ(*゚∀゚*)ノ
こちら、キティ以外でもこれからモノを撮影するときに役立ちそうな気配。
が、3年前からアピールしていた 結婚10年目の証!?「スウィート 10 ダイヤモンド」はとうとう無いまま・・・(-_-)(今年10周年だったんです・・・)
来年は おねだり上手にならないとっ!
とはいえ、風邪を引いてしまい喘息まで出たせいで、23日からの2日半は完全に寝込んでました。
特に年末は風邪を引くものではないなぁ。。
24日のイブの日も家事放棄をしたため、旦那サマがディナーの惣菜をスーパーで買ってきてくれました。それも半額になった商品ばかりを・・
とあるスーパーにて、100円のイチゴロールケーキを買い物かごに入れた後、半額惣菜を選んだためか、後ろから中学生の女の子にジっとみられていたそう |-_-。)
きっと「かわいそうだなぁ、この人 クリスマスなのにぃ・・・」って思って見てたんだろうねぇ・・という雰囲気で見られた と旦那が言うので、かなり笑わせてもらいました。
ということもあったので、25日の夜は22日に買っておいた食材や家にあった食材で頑張って晩餐を作成してみました。

ので、スモークサーモンのなんちゃってバラで荒隠し(*^∀^人)おぉ!
あとは、骨付きのチキンはにんにく&昆布茶&しょうゆをすりこみ、他の野菜とオーブンで焼いただけ。
素材で勝負ですっ(*゚∀゚*)
というか、完全に手抜きです。。
素材万歳!!
おいしく頂きました♪
クリスマスプレゼント?には・・・
ご当地キティ撮影キットを頂きました。。あ、、別ブログに「ご当地キティの玉手箱☆。+゚」って作ってますのっ (人^─^)こちらもヨロシクです
今までは天気の良い日の少しの時間しか撮影ができてなかったし、写真も出来が良かったり悪かったりで安定してませんでしたが、これで天気に左右されず、ご当地キティを撮影できそうです♪
写真の出来の良し悪しは、最近ボヤいた事だったのに 思いもかけず 室内用のフォトスタジオセットを買っていただけましたヽ(*゚∀゚*)ノ
こちら、キティ以外でもこれからモノを撮影するときに役立ちそうな気配。
が、3年前からアピールしていた 結婚10年目の証!?「スウィート 10 ダイヤモンド」はとうとう無いまま・・・(-_-)(今年10周年だったんです・・・)
来年は おねだり上手にならないとっ!
★楽天市場で室内用のフォトスタジオセットを探す★ ☆アマゾンで室内用のフォトスタジオセットを探す☆ |
2010年12月22日水曜日
ソフトバンクホークスの“マッチ”こと松田宣浩選手の後援会・懇親会に参加。
知り合いからチケットを頂き、19日(日)にヒルトン福岡シーホークで行われたソフトバンクホークスの松田宣浩選手の後援会・懇親会に参加してまいりました。
会場の開場まで時間があったので、ヒルトン福岡シーホーク内を散策。
ヒルトン福岡シーホーク内はクリスマス一色。結婚式などにも使われ、ブッフェ等の食事が楽しめる4Fのアトリウムでは、とても背の高い、電気のキラキラツリーが輝いてました。
私にとっての松田選手・・・今年はココ一番って時に得点に絡む活躍をしてくれたような、、でも、怪我されたことも多かったような・・という印象です。今年、子供が産まれたそうで、今後の活躍が更に期待できるのではないでしょうか?ただポジション争いは大変そうですが、頑張ってほしいものです。
さて、開場はこんなかんじ。
松田選手はハリーホーク君とハニーホークちゃんと一緒に登場されました。
少々あいさつありまして、、、乾杯です&待ちに待ったブッフェスタイルの夕食です。
みなさん、餌ならぬ豪華でアツアツな食事に群がる群がる。。。
私も早く群がりたいっ と思いながら人が少なくなってきてからの参戦。
目玉的な食事はその場で作ってらっしゃった「焼きラーメン」でしょうか。もちろん、GET&美味しく食べさせていただきました。
あとは、グラタンがクリーミーで濃厚、カレーのマイルドな味わいが美味しくて良かったなぁと思いました。
さすが、ホテルのブッフェです(´∀`)
食事中、松田選手こと“マッチ”とアナウンサーが対談されてました。熱心なファンの方は前のほうで撮影をされてましたね!
対談の中で印象的だったこと。
ソフトバンクホークスチームでは、試合前に円陣を組んで一人の選手が掛け声をされるそうで、試合に勝つと次の日も掛け声係。負ける日まで同じ人が掛け声をされるそうです。松田選手が円陣にて掛け声をかけた際、今年は9連勝することができた!それも鷹の祭典の西武戦の時!という話をされてたのがとても印象的でした。
ハンカチ王子じゃぁないけど、持ってマスね~(*゚∀゚)
その後、チケットの番号順で一人一人にサインを配り、グループで1枚写真撮影が行われました。
松田選手、終始にこやかで本当にすごいです!!
そのうち、休憩時間(といっても松田選手は休んでなかったけど)にハリー&ハニーが挨拶周りをしてました。
そこで、事件に遭遇!?
なんと、ハニーがサインしているときにスカートめくり事件が発生っ(( ;゚Д゚))
その現場を差し押さえました(゚∀゚)アヒャ
まぁ、そんなこんながあり、お開きの前の抽選会っ
まず、抽選に関係のない2人が選ばれ・・・
えっ、私選ばれた??
何だろうと前に行くと、最後に花束とフラッグへの寄せ書きを渡す係に当たってしまい、、
私は花束プレゼンターになってしまいました。。
マッチさんに渡しちゃいましたよっ
エヘヘ(*´∀`*)
ファンの方には申し訳なかったですが、貴重な体験をさせていただきました♪
来年も是非とも活躍していただいて、来年こそはパリーグ制覇とクライマックスシリーズの制覇・日本シリーズの制覇を実現していただきたいです(●^w^●)

ヒルトン福岡シーホーク内はクリスマス一色。結婚式などにも使われ、ブッフェ等の食事が楽しめる4Fのアトリウムでは、とても背の高い、電気のキラキラツリーが輝いてました。
私にとっての松田選手・・・今年はココ一番って時に得点に絡む活躍をしてくれたような、、でも、怪我されたことも多かったような・・という印象です。今年、子供が産まれたそうで、今後の活躍が更に期待できるのではないでしょうか?ただポジション争いは大変そうですが、頑張ってほしいものです。

松田選手はハリーホーク君とハニーホークちゃんと一緒に登場されました。
少々あいさつありまして、、、乾杯です&待ちに待ったブッフェスタイルの夕食です。
みなさん、餌ならぬ豪華でアツアツな食事に群がる群がる。。。
私も早く群がりたいっ と思いながら人が少なくなってきてからの参戦。
目玉的な食事はその場で作ってらっしゃった「焼きラーメン」でしょうか。もちろん、GET&美味しく食べさせていただきました。
あとは、グラタンがクリーミーで濃厚、カレーのマイルドな味わいが美味しくて良かったなぁと思いました。
さすが、ホテルのブッフェです(´∀`)
食事中、松田選手こと“マッチ”とアナウンサーが対談されてました。熱心なファンの方は前のほうで撮影をされてましたね!
対談の中で印象的だったこと。
ソフトバンクホークスチームでは、試合前に円陣を組んで一人の選手が掛け声をされるそうで、試合に勝つと次の日も掛け声係。負ける日まで同じ人が掛け声をされるそうです。松田選手が円陣にて掛け声をかけた際、今年は9連勝することができた!それも鷹の祭典の西武戦の時!という話をされてたのがとても印象的でした。
ハンカチ王子じゃぁないけど、持ってマスね~(*゚∀゚)
その後、チケットの番号順で一人一人にサインを配り、グループで1枚写真撮影が行われました。
松田選手、終始にこやかで本当にすごいです!!
そのうち、休憩時間(といっても松田選手は休んでなかったけど)にハリー&ハニーが挨拶周りをしてました。
そこで、事件に遭遇!?
なんと、ハニーがサインしているときにスカートめくり事件が発生っ(( ;゚Д゚))
その現場を差し押さえました(゚∀゚)アヒャ
まぁ、そんなこんながあり、お開きの前の抽選会っ
まず、抽選に関係のない2人が選ばれ・・・
えっ、私選ばれた??
何だろうと前に行くと、最後に花束とフラッグへの寄せ書きを渡す係に当たってしまい、、
私は花束プレゼンターになってしまいました。。
マッチさんに渡しちゃいましたよっ
エヘヘ(*´∀`*)
ファンの方には申し訳なかったですが、貴重な体験をさせていただきました♪
来年も是非とも活躍していただいて、来年こそはパリーグ制覇とクライマックスシリーズの制覇・日本シリーズの制覇を実現していただきたいです(●^w^●)
2010年12月18日土曜日
熊本・天草名物「こっぱ餅」を食す
10月上旬に天草へ日帰りで出かけた際、買ってきたお土産の「こっぱ餅」もそろそろ賞味期限が。。
いつも賞味期限が近くなるまで食べずに取っておく習性があるもので、、こういう貧乏性も困ったもんだな(´∀`)
天草へ出かける前に、天草に関する下調べをしていたところ、このこっぱ餅、、
「V6の岡田准一が みなさんのおかげでした! にて持参&絶賛された品」なるブログを見つけ、ぜひ買わねばと思った一品。
ちなみに一番行って目にしたかったのは、写真のタコのオブジェクト。
自らタコ足の輪の中に入れば、タコに捕らえられた風な自分を写真撮影することも可能です♪
もちろん撮影してもらったのは言うまでもなく・・・(*゚艸゚*)
天草は全体的にオブジェクトが多く、面白い町ですよ!次はオブジェ探しに出かけたいと思ったほど。
あ、、脱線してしまいましたね!こっぱ餅に戻します。
このこっぱ餅、買ったところでも「V6の岡田准一が みなさんのおかげでした! にて持参&周囲絶賛・・・」のような貼り紙してありました。
こっぱ餅とは、こっぱ(干し芋)ともち米・砂糖をついた天草伝統のもち菓子で、着色料・食品添加物が使われていない、昔ながらのお菓子だそうです。
割とずっしり重い上に結構硬くて、包丁で切り分けるのが大変っっっ
1cmに切ってと書いてあるが、実際はもう少し太くなったような。。
作り方どおりにフライパンに薄く油を引き、弱い火で5~6分 裏返して1~2分で出来上がり!
ただ、注意点が。並べすぎると隣通しくっつきあいますから(・´_`・)
あ、くっつけた人です。
ま、なんだかんだありますが、切って焼くだけなので。。
味は、干し芋に近い味。少し甘~いけど、素朴で優しい味がしました。
寒くなってきたこの頃にはピッタリのおやつだなぁと感じる一品でした。
さつま芋好きにはたまらないお手軽おやつです!
⇒V6の岡田くんの大好物添加物不使用の優しい味わい宝餅本舗 こっぱもちを探す
いつも賞味期限が近くなるまで食べずに取っておく習性があるもので、、こういう貧乏性も困ったもんだな(´∀`)
天草へ出かける前に、天草に関する下調べをしていたところ、このこっぱ餅、、
「V6の岡田准一が みなさんのおかげでした! にて持参&絶賛された品」なるブログを見つけ、ぜひ買わねばと思った一品。
ちなみに一番行って目にしたかったのは、写真のタコのオブジェクト。
自らタコ足の輪の中に入れば、タコに捕らえられた風な自分を写真撮影することも可能です♪
もちろん撮影してもらったのは言うまでもなく・・・(*゚艸゚*)
天草は全体的にオブジェクトが多く、面白い町ですよ!次はオブジェ探しに出かけたいと思ったほど。
あ、、脱線してしまいましたね!こっぱ餅に戻します。
このこっぱ餅、買ったところでも「V6の岡田准一が みなさんのおかげでした! にて持参&周囲絶賛・・・」のような貼り紙してありました。
こっぱ餅とは、こっぱ(干し芋)ともち米・砂糖をついた天草伝統のもち菓子で、着色料・食品添加物が使われていない、昔ながらのお菓子だそうです。

1cmに切ってと書いてあるが、実際はもう少し太くなったような。。
作り方どおりにフライパンに薄く油を引き、弱い火で5~6分 裏返して1~2分で出来上がり!

あ、くっつけた人です。
ま、なんだかんだありますが、切って焼くだけなので。。
味は、干し芋に近い味。少し甘~いけど、素朴で優しい味がしました。
寒くなってきたこの頃にはピッタリのおやつだなぁと感じる一品でした。
さつま芋好きにはたまらないお手軽おやつです!
⇒V6の岡田くんの大好物添加物不使用の優しい味わい宝餅本舗 こっぱもちを探す
2010年12月16日木曜日
ペットボトルでエコ門松 @博多郵便局
12月に入ってからだったか、新聞の「博多郵便局にペットボトルで作った門松が登場!」という記事に目が留まり、
博多郵便局なら学校帰りに通るなぁ&ブログねたになるなぁ と思った私(´∀`)
天気の良かった日に携帯で写メってきました♪
しかし、ペットボトル=透明なので、ちょっとわかりずらい・・(-ω-ll)
天気が良かったとはいえ、風が強い日だったので、ちょっと斜めってますが・・・(-ω-llllll)
実物を見るまでは思いもつかなかったけど、家で作るにはよさそうだなぁと思う門松
(サイズは考えないとね、あとペットボトルに色を塗るなり色のついた液体を入れるとキレイかな?)
郵便局員の方のお手製らしいです。9月頃からペットボトルを収集して、なんと、計300本のペットボトルを使ってるそうです。
高さは2m20cm。
夕方は土台の部分が点灯するらしいですよ!
博多郵便局なら学校帰りに通るなぁ&ブログねたになるなぁ と思った私(´∀`)
天気の良かった日に携帯で写メってきました♪
しかし、ペットボトル=透明なので、ちょっとわかりずらい・・(-ω-ll)
天気が良かったとはいえ、風が強い日だったので、ちょっと斜めってますが・・・(-ω-llllll)
実物を見るまでは思いもつかなかったけど、家で作るにはよさそうだなぁと思う門松
(サイズは考えないとね、あとペットボトルに色を塗るなり色のついた液体を入れるとキレイかな?)
郵便局員の方のお手製らしいです。9月頃からペットボトルを収集して、なんと、計300本のペットボトルを使ってるそうです。
高さは2m20cm。
夕方は土台の部分が点灯するらしいですよ!
2010年12月15日水曜日
東京の自販機にあって 福岡にはないDrink×2種発見!!
またまた、先日、東京に行った時のお話。
飛行機の発着ラッシュに遭い、目的地へかなり急ぎ足、いや、小走りしながら電車を乗り継いだため、喉がカラカラに。
&この日はとても穏やかで暖かな天気、、つか暑い・・・(;´д`)ゞ
荷物も・・・重い(羽田空港に迎えに来てくれた妹のほうが重い荷物持ってくれてましたケド・・・)
そこで、乗り継ぎの空き時間に新木場駅の自販機で「炭酸を買おう!」と思って駆け寄ったところ、、
めっちゃ気になる飲み物発見!!!
炭酸が飲みたい気持ち<めっちゃ気になる飲み物買いたい!
どうしよう・・(´゚ェ゚`)
でも、目新しい飲み物よね(*≧▽≦*)♪
という心の葛藤に さっさと負け、
めっちゃ気になる飲み物を買ってしまいました(*^皿^)♪
その名も「goonew」いちご味
炭酸が飲みたい私の喉には、、、ヨーグルト風味なだけに、少し甘ったるく、喉の渇きが余計にひどくなったような・・・?
でもナタデココの小さなプニュプニュは、なんか好き♪
だけど、やっぱ炭酸が飲みたかったなぁと思ってしまいました・・(; ̄ー ̄)ゞ
来年の夏前に福岡でも売り出してくれるといいな!そしたら絶対に飲むのになっ
★福岡でもgoonewが送料無料で飲める!>>
あと、帰り際の羽田空港搭乗口で ¥200のする 高級?ドリンクを発見。
思わず買ってしまう・・
その場で写真を撮ればよかったんだろうけど、撮る機会なかったため 持って帰ってしまった私。。
ドリンク名は「グラソー ビタミンウォーター d-フェンス」
最近寒いので飲む機会が無くまだ、未開封。
しっかし、ラズベリー・アップルなんて未知の味。
きっと都会の爽やかな味がして、ビタミンがチャージされる予感☆
飲んだ後も、センス良く飲み口の広いペットボトルはきっと役立つ(*ノ∀`)
★福岡でもグラソー ビタミンウォーター d-フェンスが送料無料で飲める>>
飛行機の発着ラッシュに遭い、目的地へかなり急ぎ足、いや、小走りしながら電車を乗り継いだため、喉がカラカラに。
&この日はとても穏やかで暖かな天気、、つか暑い・・・(;´д`)ゞ
荷物も・・・重い(羽田空港に迎えに来てくれた妹のほうが重い荷物持ってくれてましたケド・・・)
そこで、乗り継ぎの空き時間に新木場駅の自販機で「炭酸を買おう!」と思って駆け寄ったところ、、
めっちゃ気になる飲み物発見!!!
炭酸が飲みたい気持ち<めっちゃ気になる飲み物買いたい!
どうしよう・・(´゚ェ゚`)
でも、目新しい飲み物よね(*≧▽≦*)♪
という心の葛藤に さっさと負け、
めっちゃ気になる飲み物を買ってしまいました(*^皿^)♪
その名も「goonew」いちご味
炭酸が飲みたい私の喉には、、、ヨーグルト風味なだけに、少し甘ったるく、喉の渇きが余計にひどくなったような・・・?
でもナタデココの小さなプニュプニュは、なんか好き♪
だけど、やっぱ炭酸が飲みたかったなぁと思ってしまいました・・(; ̄ー ̄)ゞ
来年の夏前に福岡でも売り出してくれるといいな!そしたら絶対に飲むのになっ
★福岡でもgoonewが送料無料で飲める!>>
あと、帰り際の羽田空港搭乗口で ¥200のする 高級?ドリンクを発見。
思わず買ってしまう・・
その場で写真を撮ればよかったんだろうけど、撮る機会なかったため 持って帰ってしまった私。。
ドリンク名は「グラソー ビタミンウォーター d-フェンス」
最近寒いので飲む機会が無くまだ、未開封。
しっかし、ラズベリー・アップルなんて未知の味。
きっと都会の爽やかな味がして、ビタミンがチャージされる予感☆
飲んだ後も、センス良く飲み口の広いペットボトルはきっと役立つ(*ノ∀`)
★福岡でもグラソー ビタミンウォーター d-フェンスが送料無料で飲める>>
2010年12月14日火曜日
夜の銀座をブラリっ
11日、上京したついでに少しだけ銀座の街をブラついてみました。
大都会のクリスマスイルミネーション見たかったから・・・
まずは4丁目の銀座和光。いつもよりも輝きがプラスされてるような・・
と思ったのも、先端の時計の周りまで電飾が!!!
時計のビルを見上げると、銀座にいるんだぁ~と実感できますっ
ところかまわず、パチリっ
母にMIKIMOTOビルのクリスマスツリーが有名でキレイよ(^^♪と言われたので、MIKIMOTOビルへ向かうと、既に沢山の方々が撮影中。
そして、沢山の方が行き来してて・・・
さっすが銀座っ、さっすが都会☆
私の“おのぼりさん度”もMAX。
こうなりゃ、とことんキレいに写るまで!
と粘り頑張りました。
こちら、ベストショットです →
さらに素敵なところを探しに散策。
4℃の正面には、大きなホワイトプーさんがいらっしゃって、とてもかわいぃ(*'д`*)
よく見ると、足元にはおチビちゃんのプーさんも!
4℃のブライダル館の正面には 大きなミッキーとミニーが仲睦まじく並んでらっしゃいます。
交通会館もキラびやか。
正真正銘、
銀座で撮影してきましたっ(*゚ェ゚*)
おのぼりさんだから、出来る(-ω-ll)
写真撮影でした。
そういえば、
今年はまだ福岡市内のイルミネーション散策してないなっっっ(ノ∀`)アチャー
大都会のクリスマスイルミネーション見たかったから・・・

と思ったのも、先端の時計の周りまで電飾が!!!
時計のビルを見上げると、銀座にいるんだぁ~と実感できますっ
ところかまわず、パチリっ
母にMIKIMOTOビルのクリスマスツリーが有名でキレイよ(^^♪と言われたので、MIKIMOTOビルへ向かうと、既に沢山の方々が撮影中。
そして、沢山の方が行き来してて・・・
さっすが銀座っ、さっすが都会☆
私の“おのぼりさん度”もMAX。
こうなりゃ、とことんキレいに写るまで!
と粘り頑張りました。
こちら、ベストショットです →
さらに素敵なところを探しに散策。
4℃の正面には、大きなホワイトプーさんがいらっしゃって、とてもかわいぃ(*'д`*)
よく見ると、足元にはおチビちゃんのプーさんも!
4℃のブライダル館の正面には 大きなミッキーとミニーが仲睦まじく並んでらっしゃいます。
交通会館もキラびやか。
正真正銘、
銀座で撮影してきましたっ(*゚ェ゚*)
おのぼりさんだから、出来る(-ω-ll)
写真撮影でした。
そういえば、
今年はまだ福岡市内のイルミネーション散策してないなっっっ(ノ∀`)アチャー
“素敵女子”的おばさまの訃報
いつも明るく朗らかで 場を和ませ気遣い上手♪、そして何事にもプラス思考と我慢強さを持ち、若々しさを保たれてたおばサマ(正確には母の叔母)、、
ほんっと、遺影の80歳の頃の写真を見ても80歳とは思えないほど若々しいんです!
私がいつのころからか、そんな素敵な歳の取り方をしたいなぁと思い人生目標にしていたおばサマの訃報が今月8日に届いてしまいました。。。
関東に住まれてましたが、小さな頃からかわいがってもらい、子供の頃はお得意の裁縫で洋服なども作ってもらってました。
だからなのか、挫折しましたが、私も一度そちらの道を目指したのかな?
お葬式が土曜日の11日となり、私も駆けつけることができたので朝一番の飛行機で東京へ向かいました。
朝一の飛行機、、初めて乗りましたが、荷物検査場での搭乗者ラッシュ・飛行機の離陸ラッシュ・着陸ラッシュに巻き込まれて遅着。もう少し注意しておけばよかったなぁと反省。。
だけど、とりあえず葬儀には間に合い、最後のお別れをすることができました。
私にとっての“素敵女子”なおばさまの葬儀の日、関東地方はとても暖かく良い天気で、過ごしやすい一日でした。
また、次の日が私の誕生日だったので、6年振りに誕生日を実家で迎える事ができました。
これもおばさまのイキな計らいだったんだろうなぁとの捉え方、考え方によっては出来ますよね!
今日は写真が全くないので、飛行機で撮った写真とスカイツリーの写真をUPします(´∀`)
ほんっと、遺影の80歳の頃の写真を見ても80歳とは思えないほど若々しいんです!
私がいつのころからか、そんな素敵な歳の取り方をしたいなぁと思い人生目標にしていたおばサマの訃報が今月8日に届いてしまいました。。。
関東に住まれてましたが、小さな頃からかわいがってもらい、子供の頃はお得意の裁縫で洋服なども作ってもらってました。
だからなのか、挫折しましたが、私も一度そちらの道を目指したのかな?
お葬式が土曜日の11日となり、私も駆けつけることができたので朝一番の飛行機で東京へ向かいました。
朝一の飛行機、、初めて乗りましたが、荷物検査場での搭乗者ラッシュ・飛行機の離陸ラッシュ・着陸ラッシュに巻き込まれて遅着。もう少し注意しておけばよかったなぁと反省。。
だけど、とりあえず葬儀には間に合い、最後のお別れをすることができました。
私にとっての“素敵女子”なおばさまの葬儀の日、関東地方はとても暖かく良い天気で、過ごしやすい一日でした。
また、次の日が私の誕生日だったので、6年振りに誕生日を実家で迎える事ができました。
これもおばさまのイキな計らいだったんだろうなぁとの捉え方、考え方によっては出来ますよね!
今日は写真が全くないので、飛行機で撮った写真とスカイツリーの写真をUPします(´∀`)
![]() |
東京へ向かう飛行機で 富士山をパチリっ |
![]() |
新木場駅からスカイツリーを望む |
![]() |
福岡行きの飛行機から富士山をパチリっ |
2010年12月10日金曜日
クリスタルボールのムック本が届いた(≧▽≦) ルン♪
実は私、クリスタルボール(Crystal Ball)のヒッピーちゃんが大好きで(*゚Д゚*)
犬の中でもフレンチブルドックは愛嬌と愛らしさがあるなぁと思うところが大好き!
さらにヒッピーちゃんは、目がクリっとパッチリ まつげもクルクル クルンと 目が離れてるにも関わらず愛らしくかわいいところがお気に入り♪
でも、クリスタルボールの商品は値段が良いものばかりなので ナカナカ手がとどきませんが、、、付録付きの雑誌本なら手が届く(≧▽≦)♪
今回のクリスタルボールのムック本(Crystal Ball PREMIUM BOOK Vol.5[ミニボストン+ヒッピーBIGチャーム付き]) 、11月30日発売にもかかわらず、Amazon
では既に売り切れ↓↓↓
楽天ブックスで・・・かろうじて黒がありました!
即購入ボタン、おしちゃいました。
で、注文から3日後の昨日、やっとモノが届きました。
本には“Crystal Ball”が好きな芸能人の優木まおみやmisonoが載ってたり、今 あるいは今から売り出す予定のクリスタルボールの商品が載ってます。
ページ的には60ページ位。正直薄いです。。
で、肝心の付録のバッグは・・・
サイズ的には195×275×90mm 柔らかいA4サイズの本(丁度、今回のCrystal Ball PREMIUM BOOK Vol.5)なら入りますが、A4サイズから一回り小さいサイズのようです。
マチは割とあるかなっ。
本体にはゴールドのファスナーがついており、また、前側にはポケットがついてます。
一応?カバンに裏地がついてます。
黒だからか、後ろから見たら「お父さんカバン」にも見えちゃいますけど・・ね(笑)

そして、フワフワヒッピーBIGバッグチャーム、本当にデカい!!
デジカメとか余裕で入りそうな大きさ。私の手のひらサイズです。(サイズ:200×140mm)
ヒッピーちゃんの形になってるところがとてもかわゆしチャームです。
何を入れて使おうか、迷っちゃいます(´∀`)
楽天にはまだ、楽天限定のベージュ色が残ってるみたい。
購入を検討されてる方は急いだほうが良いかもしれませんね!
★他のクリスタルボールの付録付雑誌を探す★
犬の中でもフレンチブルドックは愛嬌と愛らしさがあるなぁと思うところが大好き!
さらにヒッピーちゃんは、目がクリっとパッチリ まつげもクルクル クルンと 目が離れてるにも関わらず愛らしくかわいいところがお気に入り♪
でも、クリスタルボールの商品は値段が良いものばかりなので ナカナカ手がとどきませんが、、、付録付きの雑誌本なら手が届く(≧▽≦)♪
今回のクリスタルボールのムック本(Crystal Ball PREMIUM BOOK Vol.5[ミニボストン+ヒッピーBIGチャーム付き]) 、11月30日発売にもかかわらず、Amazon
楽天ブックスで・・・かろうじて黒がありました!
即購入ボタン、おしちゃいました。
で、注文から3日後の昨日、やっとモノが届きました。
本には“Crystal Ball”が好きな芸能人の優木まおみやmisonoが載ってたり、今 あるいは今から売り出す予定のクリスタルボールの商品が載ってます。
ページ的には60ページ位。正直薄いです。。
で、肝心の付録のバッグは・・・
サイズ的には195×275×90mm 柔らかいA4サイズの本(丁度、今回のCrystal Ball PREMIUM BOOK Vol.5)なら入りますが、A4サイズから一回り小さいサイズのようです。
マチは割とあるかなっ。
本体にはゴールドのファスナーがついており、また、前側にはポケットがついてます。
一応?カバンに裏地がついてます。
黒だからか、後ろから見たら「お父さんカバン」にも見えちゃいますけど・・ね(笑)

そして、フワフワヒッピーBIGバッグチャーム、本当にデカい!!
デジカメとか余裕で入りそうな大きさ。私の手のひらサイズです。(サイズ:200×140mm)
ヒッピーちゃんの形になってるところがとてもかわゆしチャームです。
何を入れて使おうか、迷っちゃいます(´∀`)
楽天にはまだ、楽天限定のベージュ色が残ってるみたい。
購入を検討されてる方は急いだほうが良いかもしれませんね!
2010年12月9日木曜日
TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ UAE 2010
昨日の12月8日から始まった「TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ UAE 2010」、
海外のサッカー(カッコ良かな日本MEN’S達が活躍されてる地域は除く)にそれほど興味はないけど、今回は面白いチームが参加してるってことを何日か前のTVでたまたま知り、興味がわいてしまいました。
そのチームはオセアニア代表のヘカリ・ユナイテッド(パプアニューギニア)
なんでもこのチーム、所属されてるみなさん「プロ」ではないらしく、漁師さんだったり、警察官の方だったりが集まってるチームらしい。
でも、意識的には「プロ意識」を持ってらっしゃるとか。。
一人、日本語で話される日系の方?がいて、
「このチームはデータがないですよ(笑)」
「でも、うちのチームも相手チームのデータがない中で戦う(笑笑)」
「こんなチームが勝ち進んだら面白いじゃない!(笑笑笑)」
みたいなことを何日か前のTVでインタビューされてました。
監督さんも陽気で 多分この日系の方に教わった日本語のあいさつ言葉、しゃべってました。
なんだか、おかしくて、笑うしかないチーム。
よくわからないけど、OFCチャンピオンズリーグという大陸リーグを優勝してるだけに、すごいなぁ!、きっと身体能力が高いんだろうなぁと感心させられ、不思議な魅力を感じてしまいました。
だから、開催初日の深夜にある、開催国枠で出場のアルワハダとの試合、楽しみになってきました。といっても25時キックオフなので、起きておくの、キツいな~と思いながら。。
昨日の24:30~の日テレ系の番組、観ちゃいました。でも、試合開始15分くらいでGIVEしてしまいました。。
少ない時間だったけど、見ていたときは、ヘカリ・ユナイテッドの選手が結構ボール支配してるなぁと思ったんですがねぇ!
でも、今日ネットで結果をみると、やはりというか、アルワハダが3-0で勝ってましたね(・´_`・)
結果みて本当に残念だなぁと思いました。トーナメントだからもう試合ないんですよねぇ。。。
次に何らかの大会に出られるときは、是非是非、躍進して再びブラウン管を賑わしてほしいチームです!
TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ UAE 2010の公式HP(日本テレビ内)
海外のサッカー(カッコ良かな日本MEN’S達が活躍されてる地域は除く)にそれほど興味はないけど、今回は面白いチームが参加してるってことを何日か前のTVでたまたま知り、興味がわいてしまいました。
そのチームはオセアニア代表のヘカリ・ユナイテッド(パプアニューギニア)
なんでもこのチーム、所属されてるみなさん「プロ」ではないらしく、漁師さんだったり、警察官の方だったりが集まってるチームらしい。
でも、意識的には「プロ意識」を持ってらっしゃるとか。。
一人、日本語で話される日系の方?がいて、
「このチームはデータがないですよ(笑)」
「でも、うちのチームも相手チームのデータがない中で戦う(笑笑)」
「こんなチームが勝ち進んだら面白いじゃない!(笑笑笑)」
みたいなことを何日か前のTVでインタビューされてました。
監督さんも陽気で 多分この日系の方に教わった日本語のあいさつ言葉、しゃべってました。
なんだか、おかしくて、笑うしかないチーム。
よくわからないけど、OFCチャンピオンズリーグという大陸リーグを優勝してるだけに、すごいなぁ!、きっと身体能力が高いんだろうなぁと感心させられ、不思議な魅力を感じてしまいました。
だから、開催初日の深夜にある、開催国枠で出場のアルワハダとの試合、楽しみになってきました。といっても25時キックオフなので、起きておくの、キツいな~と思いながら。。
昨日の24:30~の日テレ系の番組、観ちゃいました。でも、試合開始15分くらいでGIVEしてしまいました。。
少ない時間だったけど、見ていたときは、ヘカリ・ユナイテッドの選手が結構ボール支配してるなぁと思ったんですがねぇ!
でも、今日ネットで結果をみると、やはりというか、アルワハダが3-0で勝ってましたね(・´_`・)
結果みて本当に残念だなぁと思いました。トーナメントだからもう試合ないんですよねぇ。。。
次に何らかの大会に出られるときは、是非是非、躍進して再びブラウン管を賑わしてほしいチームです!
TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ UAE 2010の公式HP(日本テレビ内)
沖縄土産その5 沖縄限定キティちゃん♪-沖縄土産シリーズ最終章(笑)-
沖縄土産シリーズも今回が最終(笑´∀`)
私が一番期待していたお土産、
それはもちろん「沖縄限定 キティちゃんの根付!!!」
沖縄に行かれる前に しっかりと「紅芋タルトキティちゃん、持ってないよ~」って言って宣伝しておいたのに、、、
旦那が買ってきた「るるぶ沖縄(だったかな?)」に載ってた写真を指差して教えたのに、、、
買ってきてくれたモノは・・・
「沖縄 はろうきてぃの手づくり紅いもちんすこう」と
「沖縄限定 国際通り 花笠バージョン 生黒糖あめ」
あのオヤジ、人の話をまったく聞いてない・・・
と思いつつ、沖縄限定もののキティが増えて嬉しい♪
「沖縄限定 国際通り 花笠バージョン 生黒糖あめ」にはボトルチェーンの国際通り花笠キティのマスコットが付いてます。
すみません、写真ありませんが・・
それに〝ぜんそく”の私にはのどに良さそうな飴です♪
中身等の詳細については、近々天気の良い時に写真を撮って ご当地キティの玉手箱☆。+゚ でブログアップする予定です。
食べ物はいつも、賞味期限ギリギリになってからじゃないと開けない私・・
なんか、もったいないと思って取ってたら 開けるときはいつも賞味期限ギリギリになってしまうんです(*'д`*)
だけど、ブログ記事書くの、楽しいんで頑張って ご当地キティの玉手箱☆。+゚ で後日必ず記事書きますね!
好評!?旦那の沖縄土産シリーズ
沖縄土産その1 海ぶどう
沖縄土産その2 手作りシーサーキット
沖縄土産その3 しりしり
沖縄土産その4 さんぴん茶
★沖縄限定 キティちゃんを楽天市場で探す★
私が一番期待していたお土産、
それはもちろん「沖縄限定 キティちゃんの根付!!!」
沖縄に行かれる前に しっかりと「紅芋タルトキティちゃん、持ってないよ~」って言って宣伝しておいたのに、、、
旦那が買ってきた「るるぶ沖縄(だったかな?)」に載ってた写真を指差して教えたのに、、、
買ってきてくれたモノは・・・
「沖縄 はろうきてぃの手づくり紅いもちんすこう」と
「沖縄限定 国際通り 花笠バージョン 生黒糖あめ」
あのオヤジ、人の話をまったく聞いてない・・・
と思いつつ、沖縄限定もののキティが増えて嬉しい♪
「沖縄限定 国際通り 花笠バージョン 生黒糖あめ」にはボトルチェーンの国際通り花笠キティのマスコットが付いてます。
すみません、写真ありませんが・・
それに〝ぜんそく”の私にはのどに良さそうな飴です♪
中身等の詳細については、近々天気の良い時に写真を撮って ご当地キティの玉手箱☆。+゚ でブログアップする予定です。
食べ物はいつも、賞味期限ギリギリになってからじゃないと開けない私・・
なんか、もったいないと思って取ってたら 開けるときはいつも賞味期限ギリギリになってしまうんです(*'д`*)
だけど、ブログ記事書くの、楽しいんで頑張って ご当地キティの玉手箱☆。+゚ で後日必ず記事書きますね!
好評!?旦那の沖縄土産シリーズ
沖縄土産その1 海ぶどう
沖縄土産その2 手作りシーサーキット
沖縄土産その3 しりしり
沖縄土産その4 さんぴん茶
★沖縄限定 キティちゃんを楽天市場で探す★
2010年12月8日水曜日
沖縄土産その4 さんぴん茶
この沖縄独特の“さんぴん茶”も 旦那大好きです。
だから、どちらかと言えば、自分のために買ってきてたみたい(´∀`)
それも 5本も・・・(ノω`*)
“さんぴん茶”とは、ジャスミン茶のこと。
沖縄では“さんぴん茶”と呼ぶらしい。
何故なら、ジャスミン茶を指す中国語(香片茶 シャンピェンツァー)から転じたとのことです。
沖縄では缶やペットボトルでも売られてて、日常的に飲んでらっしゃるんだなぁってのがわかります。
確かに ジャスミンのすがすがしい香りに触れると少しリラックスした気分になるような気がします。
そういえば、杏里さんの「オリビアを聴きながら」にも
~ジャスミンティーは、眠りさそう薬~♪
とありますよね!→古いかなっ、古いよね (-ω-ll)
ま、そう歌詞になる位、リラックス効果のあるお茶なのかもしれませんね!
「沖縄土産シリーズ」(笑)も次で最終です。
★送料無料のさんぴん茶を楽天市場で探す★
☆送料無料のさんぴん茶をアマゾンで探す☆
好評!?旦那の沖縄土産シリーズ
沖縄土産その1 海ぶどう
沖縄土産その2 手作りシーサーキット
沖縄土産その3 しりしり
沖縄土産その5 沖縄限定キティちゃん♪-沖縄土産シリーズ最終章(笑)-
12/9 12時 ブログ記事ランキング にほんブログ村
いつも応援&訪問ありがとうございます♪
記事ランキング56位
記事ランキング6位
(12/9 12時現在)
だから、どちらかと言えば、自分のために買ってきてたみたい(´∀`)
それも 5本も・・・(ノω`*)
“さんぴん茶”とは、ジャスミン茶のこと。
沖縄では“さんぴん茶”と呼ぶらしい。
何故なら、ジャスミン茶を指す中国語(香片茶 シャンピェンツァー)から転じたとのことです。
沖縄では缶やペットボトルでも売られてて、日常的に飲んでらっしゃるんだなぁってのがわかります。
確かに ジャスミンのすがすがしい香りに触れると少しリラックスした気分になるような気がします。
そういえば、杏里さんの「オリビアを聴きながら」にも
~ジャスミンティーは、眠りさそう薬~♪
とありますよね!→古いかなっ、古いよね (-ω-ll)
ま、そう歌詞になる位、リラックス効果のあるお茶なのかもしれませんね!
「沖縄土産シリーズ」(笑)も次で最終です。
★送料無料のさんぴん茶を楽天市場で探す★
☆送料無料のさんぴん茶をアマゾンで探す☆
好評!?旦那の沖縄土産シリーズ
沖縄土産その1 海ぶどう
沖縄土産その2 手作りシーサーキット
沖縄土産その3 しりしり
沖縄土産その5 沖縄限定キティちゃん♪-沖縄土産シリーズ最終章(笑)-
12/9 12時 ブログ記事ランキング にほんブログ村
いつも応援&訪問ありがとうございます♪


(12/9 12時現在)
登録:
投稿 (Atom)